生徒さんの声


フルートを始めて約2ヶ月がたちました。
もともと学生時代に吹奏楽で
トロンボーンを
していましたが、社会人になってからは機会がなく、
いつかはまた
楽器、特にフルート(きれいな音だし、
可愛い女の子がしていたので憧れてました(笑))
をやってみたいなぁと思っていました。
そんな時、ふと柴田先生のブログを見つけて
これだと思い、教室に通うことになりました。
仕事が終わってから通える
時間なのでとても助かってます。
レッスンはとても楽しく、やっぱり音楽は
いい
なぁと感じます♡
仕事が忙しくて練習できない日もありますが、
早く上手になっていろんな曲にチャレンジしてみたいです。
フルート H.Mさん
病院で栄養士の仕事をしているHさん。
忙しい中、通って頂いてます月3回のレッスンで約2ヶ月経ちましたが、音も安定して来て、今は『虹の彼方に』に挑戦中。スラーをつけて音をなめらかにつなげる事が只今の課題。
Hさんらしい、優しい音色で演奏されているのを聴きながら毎回楽しくレッスンさせて頂いてます。
これからいろんな曲に挑戦して、レパートリーを増やしちゃいましょうね!
柴田より

両親の介護疲れで心を病み、なにか自分のための
時間を作ろうと
考えた時、子供の頃からフルートに
あこがれてたことを思い出しました。
最初は「ちょっと試してみるだけ!」
と自分に言いきかせ、勇気を奮い立たせて
門を叩きました。
恐る恐る扉を開けると、気さくで優しい先生だった
ので、ほっとしました。
「音楽の素要も全く無く、歳もとってるし・・・・。」
と心配だったのも吹き飛んで、毎回楽しくレッスンを
受けています。
レッスンが終わったあとも、頭の中で、練習した曲が
流れるので、いつも
鼻歌を歌いながら帰っています。
”音楽って本当にいいですね!!’’
早、二年が経ちましたが、もっともっと続けて
昨年生まれた孫が
物心つく頃には、自信を持って
聴かせてあげられる
くらいにじょうたつしたいと
願ってます。
フルート I.Kさん
本当にまじめで、一生懸命なI.Kさん。
頑張って練習してこられるので、私も見習わねばと気が引き締まる思いです。
ぜひ、お孫さんのために素敵な曲、お気に入りの曲をたくさんマスターして、聴かせてあげて下さいね。
柴田より
